複数の島々によって構成される世界最大のイスラム人口国。
【基本情報】
公用語:インドネシア語
首都:ジャカルタ
面積:1,919,440km2
人口:229,965,000人
通貨:ルピア(IDR)
【気候】
一年を通じて平均気温は25度以上の熱帯性気候。
【主な観光地】
バリ島:ビーチリゾートから寺院や火山まで、見どころの多い人気の観光地。
ジャワ島:首都ジャカルタのある島。政治経済の中心地でありながら、世界遺産の遺跡も多数あります。
スマトラ島:熱帯雨林では多種多様な動植物の観察が可能。
【代表的なインドネシア料理】
ナシゴレン :焼き飯
ミーゴレン :焼きそば
サテ :串焼き
ガドガド :ピーナッツソースをかけた温野菜
ソトアヤム :チキンスープ
ナシチャンプル :色々なおかずをかけたご飯
ルンピアゴレン :春巻き
パダン料理 :小皿に盛られた料理が複数テーブルに並べられ、手を付けた皿の分だけ代金を払う。
【インドネシア語】
もともとはマレー語の一方言であったものをインドネシア共和国の国語とした。
そのため、マレーシアのマレー語と非常に似た言語で、お互いの意思疎通も可能。
文字にはラテン文字(ローマ字)が用いられる。
Selamat pagi スラマッ・パギ 「おはようございます。」
Selamat siang スラマッ・スィアン 「こんにちは。」
Selamat sore スラマッ・ソレ 「こんばんは。」
Terima kasih トゥリマ・カシー 「ありがとう。」
Sama-sama サマ・サマ 「どういたしまして。」 |